名古屋教室営業日時

★名古屋教室営業日時★
毎週土・日・祝日12時~17時営業しております。電話で当日迄体験受付できます。(水・金1部あり)*平日・設定外は団体中心にお受けしております。*前日までご予約がない場合はお休みする場合もあります。

★陶芸作品お引き取りの方へ★セルフとなってます
陶芸作品のお引取は下記日程となります。*お電話の問い合わせは14時頃集中しやすく教室授業や体験がストップします。スタッフが少ないので以下ご理解のほどご自身で管理をよろしくお願いします。★電話での日程問い合わせ+500円、引換券が無い場合+500円(写メ提示OK)有人でのお探しは+500円とさせていただいてます。

★作品の引き取りは完全セルフです。ご自身で管理引き取りできる方のみ無料となります。
①当日作品は入口左の棚にグループ別に山に積んであります。
②制作日・お名前を確認してお取りください。
③スタッフに引換証をお見せください。
★焼き上がり作品はサンドペーパー等で全体に磨いてください。底と底を擦り合わせるだけでもかなりザラツキは取れます。

また、作品を包む梱包材と袋をご持参下さい。注>焼き上がりから50日以上立った場合や時間外は保管料として1000円/月頂きます。また2か月後に作品を処分いたします。★以上お約束頂いた上でのお引き取りとなります。難しければ郵送でお願いします。

★体験教室の変更・キャンセルは・・あそビュー、じゃらん、他ネットでお申し込みをされた方はできるだけそのサイトから変更をお願いします。
★お電話でちよのにお申し込みの方は直接お電話で承ります。*14時~15時を避けてください。

★名古屋教室・作品引き取り日時★

★陶芸作品のお引取は、原則第2・第4土・日曜日中心の14時から16時です*3月9日は特別休業日で引き取りができません。(以下の表に書いてある日も引き取り無料です)*その他営業日は時間外引取料金が1000円かかります。 *引取確認のお電話は教室授業が遅れますので禁止とします。現状引取はトラブルが多くなってますのでご自身で管理をお願いします。

日曜日 月・水・金曜日 土曜日
3月
3/21更新
  1日
14時~17時
  *引取確認のお電話は禁止します。+500円 8日
14時~17時
  *平日の引取はできません
15日
14時~17時
    22日
14時~17時
23日
14時~16時
  *他の日は1000円/1回有料です。

*3月9日は特別休業日で引き取りができません。*その他土・日曜日・時間外の作品引取は1000円/1回有料です。お休みの日も多いです。*引取確認のお電話は禁止します。+500円

日曜日 月・水・金曜日 土曜日
4 月
*引取確認のお電話は禁止します。+500円 12日
14時~16時
13日
14時~16時
*平日の引取はできません
 
    26日
14時~17時
27日
14時~16時
29日
15時~17時
*他の日はお休みか
1000円/1回有料です

*その他土・日曜日・時間外の作品引取は1000円/1回有料です。お休みの日が多いです。 *引取確認のお電話は禁止します

 

 

日曜日 月・水・金曜日 土曜日
5 月
*引取確認のお電話は禁止します。+500円 3日
14時~17時
  *平日の引取はできません
10日
14時~17時
11日
14時~16時
  24日
14時~17時
25日
14時~16時
  *他の日はお休みか
1000円/1回有料です

 

津島教室営業日時

★津島教室

体験は毎日10時~16時を中心にご予約時のみ教室開講しております。

前日までにご予約が入っておりませんと講師の都合が付きませんのでお早めにご予約下さい。



リクエスト予約になります。2人以上で体験等にお越しください。
*詳細は津島店 090-3444-1106津島店長まで直接お聞きください。

営業日時

★三重県鈴鹿教室・工房→
2021年11月オープン。鈴鹿サーキットから5分です。ご予約は、TEL059-395-6730鈴鹿店へ。年中無休です。陶芸・ガラス・ハーバリウム・キャンドル体験等30種類程出来ます。

ちよの鈴鹿店内装


*予約制で出来るだけ2組ずつの営業をしております

*年中無休で毎日10時~17時を中心に前日までに2人以上でご予約時のみ教室開講です。当日も空いてれば受け付けております。

こちらではとんぼ玉スペシャル・レジン体験も行っております。


陶芸・ガラス教室 ちよの★三重県鈴鹿店 〒510-0261 三重県鈴鹿市御薗町2412 TEL059-395-6730 年中無休 *お電話の場合は 080-5159-0787代表小崎でも直接受付ております。相談・予約・時間外も可。

★鈴鹿工房HP→