リンク 

リンクはご自由にどうぞ(確認メール不要)。必要であれば下記のバナーをコピーしてご利用ください。

また、当サイトでは相互リンクを募集しています。下記へメールを頂ければ、ありがたいです。

ti12561256@yahoo.co.jp

               

陶芸・とんぼ玉教室 名駅ちよの

1日体験陶芸へhttp://chiyono.heavy.jp/
1日体験とんぼ玉http://chiyono.boo.jp/
子供会体験へhttp://chiyono.boy.jp/
PTA他体験へhttp://chiyono.moo.jp/
ちよのTOPへhttp://chiyono.net/
交流会サークル体験http://chiyono.sakura.ne.jp/
ワイン体験へ
女性作家が教える
   陶器のアクセへ

 千恵ママブログ
ちよのブログ 


 リンク集
 
 
 
 佐竹ガラス株式会社  http://www.satake-glass.com/
 株式会社 十條  http://www.jujo.net/tour/index.html   
 ヤマダ窯業原料有限会社  http://www.geocities.jp/yamadayougyou/
 
 ケイコとマナブ.net http://www.keikotomanabu.net/
 

社会人サークルどりどり

l名古屋社会人サークルどりどり

名古屋大学

とんぼ玉作品通販

制作用工具・材料・書籍

ランマガ通販

.

ビーズキット・素材・書籍

通販

ビーズの祭典

ビーズアートショー開催!


ジャパンランプワークソサエティ・ジャパンビーズソサエティ

The Japan Lampwork Society

The Japan Lampwork Society WEB SHOP

The Japan Lampwork Society WEB SHOP

ランプワーク

ソサエティ

公式サイト

WEBSHOP

(工具書籍販売)

ソサエティ

ブログ

LAMMAGA

facebookページ


MUSEUM SHOP

KOBEとんぼ玉日記

ミュージアム

公式サイト

WEBSHOP

(とんぼ玉作品販売)

ミュージアム

ブログ

ミュージアム

facebookページ

twitter

.

JAPAN BEAD SOCIETY

ビーズ

ソサエティ

公式サイト

WEBSHOP

(素材キット書籍販売)

Bead Art
facebookページ

Bead Art Show Kobe 2006

Bead Art Show -YOKOHAMA 2013 Spring-

Bead Art Show

公式サイト

Bead Art Show

YOKOHAMA 2013 春

Bead Art Show

facebookページ

twitter


ヤフーオークション


ちよの関連記事
記事1
Tags: chiyono, 陶芸教室, ガラス教室, blog, とんぼ玉, ちよ野, ガラスと体験, 名古屋駅前, 名古屋駅前にある, トンボ玉の教室です, 日体験あり, ガラス, 銀粘土, 日体験, 吹きガラス, 体験教室, 生徒大募集中, イベント, 開講日時, ワイン, トンボ玉, 日体験教室, ガラス工芸, 名古屋, 名古屋駅前より徒歩, 作り放題の陶芸, ちよの名物ティータイム, 指導方針, とんぼ玉を楽しもう, 先生紹介, 名古屋駅前工房, 円から, ちよ野教室, あなたのワガママかなえます, ちよ野ってこんなところ, ボランティア募集, 津島工房オープン, とんぼ玉☆, welcome, 出張体験教室,



 聡窯Web 辻毅彦・聡彦~線刻という技法~
陶房じゅん 忍海邊窯
清泉寺長太郎焼窯元ホームページ
 陶芸工房・唐古炉(からころ)
益子焼 吉澤窯ネットギャラリ
松風陶房
心司窯
無名異 玉堂窯元
長谷川恵美子 陶の世界
石倉
陶工 丸山陶李
霽月窯
やきもの喜峰洞のうつわ屋さん
紀南陶芸
備前焼・山内厚可
結城陶房
九谷焼竹隆窯のホームページ
坂 高麗左衛門
K's 工房
陶芸作家 柴田 正
artworks 齋藤敏寿
平川 鐵雄の焼き物
メロン灰の陶芸 可窯・岩井孝道
光生陶苑に、ようおいでたなも

陶芸、焼き物の材料、機器のリンク>

ねんどやさん.コム陶芸用土、通信販売、種類豊富、おすすめ

伊勢久陶芸ショップ陶芸用品、プロ用道具が豊富

陶芸ドットコム(資材、機器のラインナップ豊富、陶芸用品

陶芸ショップ.コム陶芸用品、陶芸材料の専門店)

藤原陶芸用品店陶芸用品

丸二陶料(陶芸全般)

陶芸ショップ・シンリュウ(陶芸用品全般)

瀬戸製土(陶磁器用土、1050℃焼成磁器土、アイコーン(エコ粘土))

フッチーノ(軽量強化磁器)

ことぶき銅版(陶芸用転写紙)

匠スクリーン(転写紙)

日本電産シンポ陶芸サイト

瀬戸石膏共同組合

東京陶芸(陶芸窯、電気炉)

ヒュース・テン(企画・輸入販売)

陶磁器の原料、無機顔料、釉薬、うわぐすり>

伊勢久  伊勢久陶芸ショップ  ヤマニファーストセラミック  京都陶磁器釉薬研究会

共立マテリアル  浅岡窯業  熱勝甲府店  福島釉薬 クエスタ・ジャパン  カネアツ釉薬  釉楽屋オンライン

丸ス釉薬  宮脇グレイズ(フリット、釉薬) 玉川釉薬(タイル用釉薬)  水野釉薬  カサイ工業(瓦用うわぐすり) 堀江化工(瓦用うわぐすり)

イワサキ(顔料、釉薬) 尾関(着色材) 日本光研工業 イザワピグメンツ フェロ・ジャパン ホルベイン工業 日研(NIC) 日陶顔料工業

陶芸、やきもの、焼き物の情報関係のリンク>

陶芸総合情報サイト 陶芸ざんまい

陶磁郎」「つくる陶磁郎」オフィシャルサイト

うまか陶(陶芸と有田陶器市や佐賀のやきもの情報が満載、佐賀県、お勧め)

陶芸の技法、文様解説(うまか陶、佐賀県立九州陶磁文化館)

月間やきものネット

陶磁器データベース、釉薬データベース>

日本陶磁器データーベース(立命館大学)

釉薬カラーデータベース(釉薬テストピース、産総研中部センター)

>釉薬の色はおすすめ文献集もどうぞ

日本の窯業原料データベース(産総研中部センター)

陶磁器における図案データベース(産総研中部センター)

産総研中部センター収蔵品バーチャルミュージアム(陶磁器からファインセラミックスへの技術史)

せっ器、半磁器、ストーンウエア用釉薬データベース 愛知県常滑窯業技術センター(愛知県)

美濃焼きデータベース(土岐市製作)

陶芸の技法、文様解説(うまか陶、佐賀県立九州陶磁文化館)

陶磁器、陶芸の学校>

多治見市陶磁器意匠研究所(岐阜県多治見市)

愛知県立窯業高等技術専門校(愛知県、職業訓練校)

瀬戸市マルチメディア伝承工芸館(瀬戸染付研修所)

愛知県立瀬戸窯業高等学校(愛知県)

佐賀県立有田窯業大学校(佐賀県)

京都伝統工芸大学校(京都)

多治見工業高校セラミック科

有田工業高校

岡山県立備前緑陽高等学校

大阪府立泉尾高等学校

滋賀県信楽高等学校

愛知県立常滑高等学校

福島県立会津工業高等学校

注>プロ陶芸家の生活は非常に厳しいようです。プロを目指して会社を辞める前に「陶芸家 収入」で検索してみては。

陶芸フェスティバル、陶芸展、陶磁器フェアへのリンク>

陶磁器>陶器や磁器で作られた日常の器、用品

日本工芸会

日展(日本美術展覧会)

日本陶芸展(毎日新聞社主催)

ファエンツァ国際陶芸展(世界的な陶芸公募展、2年に一度)

国際陶磁器フェスティバル美濃

陶芸協会へのリンク> 陶芸>「陶磁器で作られた美術作品、芸術作品」

瀬戸陶芸協会(愛知県、瀬戸物)

社団法人美濃陶芸協会(岐阜県多治見市、美濃焼)

北海道陶芸協会(北海道)

信楽陶芸作家協会(岐阜県、信楽焼)

日本工芸会

日展(日本美術展覧会


きれいな作品の画像がたくさん掲載されています。

Glass Studio 刻(とき)
兵庫県赤穂郡上郡町にある、ガラス作家:川原有造さんが主催するガラス工房です。
ガラス工芸体験やガラス工芸教室もあります。

        硝子工房NAKAMORI
2007年12月15日に、小樽市内で初めて市場の中に工房を設立した硝子工房NAKAMORI さんのブログページです。

能登島ガラス工房 09/11/30 UP 
石川県七尾市にあるガラス工房です。一年コースと3ヶ月の短期コースのガラス講座があります。 20年の歴史の中で数多くのガラス工芸作家さんを輩出されている、大変定評のある講座です。ガラス体験はもちろん、2009年12月よりガラス教室も開始されました。

Glass Studio 刻(とき)
兵庫県赤穂郡上郡町にある、ガラス作家:川原有造さんが主催するガラス工房です。
ガラス工芸体験やガラス工芸教室もあります。

妖精の森 ガラス美術館
ウランガラスを展示・制作・販売する施設です。美術館と工房からなり、美術館には19世紀のゴブレットやガレなどの歴史的な名品を展示し、ガラス工房では販売用のガラスを制作する他、ガラス体験ができます。

米澤吹きガラス工房
日本平の山麓・駿河湾の海岸からも歩いて20分ほどのところにある吹きガラス工房です。 1200℃の炎の中から光の糸を紡ぐように、1つ1つに熱い思いを吹き込んだ様々な作品が生まれています。

るりいろ工房
吉村佳映さん主宰のフュージングの工房(東京都青梅市)です。本格的な作品製作の他に、お子様から大人の方まで、ワクワクするような楽しくて美しい作品創りができます。

大槻ガラス工作工房
横浜市で吹きガラスとカットグラスによる器や照明作品、建築空間における光のガラスオブジェの制作、ガラスの表札や看板の制作等をされています。 他では見られないような照明やオブジェなどの制作の様子もホームページに掲載されています。

なかむら硝子工房
東京・中野にある吹きガラス工房さんです。オーダーメイドガラス、ガラスの抹茶茶碗、水指、ガラス香炉、ランプシェードなどを制作されています。

軽井沢ガラス工房
軽井沢ではじめての吹きガラスの工房さんです。ギャラリー、ショップもあり、見学も歓迎!
フュージングやサンドブラストもされています。

厚木グラススタジオ
神奈川県厚木市にあるガラス工房です。宙吹き・エアーバーナー(短期コース・じっくりコース)・キルンワーク・ エナメル彩・グラスリツェン等色々な技法の教室を開講。ネットショップでは教室の先生方の作品を販売しています。

グラススタジオ旭
山形県尾花沢市の郊外、徳良湖畔ににあるグラススタジオ旭さんのHPです。吹き硝子の体験制作ができます。 併設のギャラリーショップで作品を購入でき、注文制作もできます。

MCグラスラボ
東京都板橋区にある、とてもおしゃれな工房です。ショップ、カフェも今秋OPEN予定!
自分の気に入ったグラスでカフェタイムを楽しむことができる、くつろげるアートなお店です。

銀猫ガラス
那須高原にある吹きガラスの個人工房とお店です。 美しい音楽とハーブに囲まれた工房で吹きガラス体験をしたり手作りの作品との出会いを楽しんで下さい。(WebSiteより)
赤ちゃんやペットの手形・足型の制作もできます。

ととや Glass Craft
徳島市の徳島ガラススタジオさんでチーフを務めていらっしゃる、戸田さんのWEB SITE。風鈴や食器などの作品が掲載されたGALLERYのページや、吹きガラスの制作の解説ページなどがあります。ブログでは吹きガラスの道具の解説も。作品は購入も可能です。

神戸北野のガラス工房 トマスグラスラボ
神戸北野にある小学校跡地を利用して作られた神戸ブランドの工房が集まる「北野工房のまち」の中に工房兼店舗がある、トマスグラスラボさんのWEB SITE。とんぼ玉とフュージングの体験をすることができ、また工房で制作したアクセサリーを中心に、販売しており、合わせて主に近畿圏で活躍されている吹きガラスの作家さんの作品も扱っておられます。オンラインショップもあり。

ワークショップ ジャム
元牧場の中にあり、牛舎やサイロを改装して使用している、陶器と吹きガラスのハンドメイド工房・WORK SHOP JAMさんのページ。ショップが充実です。

彩硝房
埼玉県上福岡市にある、吹きガラス工房彩硝房(ガラス工芸作家吉野晃司さん代表)のHPです。作品集や教室の案内。工房に隣接するギャラリーの案内など。

スタジオガラスTANI
吹きガラス工房、スタジオガラスTANIさんのホームページ。 商品・教室・展示会の案内、築炉方法も紹介しています。

Glass and Graphic Garage
大阪市内に2007年5月OPEN!!カッコいいWEBサイトは必見。
吹きガラス講座の受講生募集中!

青樹舎硝子工房
練馬区大泉学園にあるガラス工房青樹舎硝子工房さんのホームページ。

HOT GLASS STUDIO
タイにもスタジオを設立された、山田璃輝さんのホームページです。千葉で国内スタジオも再開され、2010年1月から沖縄工房(美らガラス)もオープン。中古機材や電気炉の販売もされています。

宇咲(うさく)のガラス工房
郡馬県高崎市で工房を構える、高橋宇咲さんのホームページです。
「工房史」コーナーには、電気回路から徐冷炉まで、工房の出来上がる様子が写真つきで紹介されており、とても面白いです。

有限会社 海風
吹きガラス・トンボ玉などの制作体験から、製品のオーダーメイド、各種記念品制作など、琉球ガラスを通して「沖縄の心」を届けたいという、海風さんのHPです。

グラス プランドゥ
グラスレリーフ(キルンワーク)、吹きガラス、ステンドグラスをデザイン 制作している工房グラス プランドゥさんのホームページです。ガラス作家川井英世さん主宰。(千葉県松戸市)

イパダガラス工房
ガラス作家、濱舘寛さんと村木未緒さんの作品制作工房です(神奈川県小田原市)。 吹きガラスの他に、サンドキャスティングの設備が充実しています。

マキノプロダクション GLASS STUDIO
横浜市鶴見区にある吹きガラスの工房です。初めて吹きガラスを体験される方から熟練者の方まで楽しく制作、技術向上ができる吹きガラス講座を開講中。経験者や作家さん向けに工房レンタルもあります。 オリジナルガラス作品の制作も。

ちゃった工房
北海道夕張郡のちゃった工房さん(工芸作家 中川晃さん主宰)のHPです。 吹きガラスを始め、キャストやステンドグラスなど様々な技法から生み出された個性的な作品の画像も見られます。

STUDIO FORESTA(吉次龍清・純子)
デザインから制作までを二人で仕上げるスタイルで、柔らかいガラスに予め作ったガラスのアップリケを巻き取る、マリケットリー手法で制作されています。ガラスは25%のクリスタルです。HPでは個展情報や通信販売など。

JUNIO glass studio(ユニーオグラススタジオ)
ガラス作家 木村泰明さん木村いすゞさんがデザインから制作までを行う、 茨城県守谷市の吹きガラス工房です。

河内風鈴
空き瓶をリサイクルして吹きガラスで風鈴を創作されている河内風鈴さんのブログです。 近年なかなか目にする機会のなくなった風鈴の引き売りの様子など、日本の癒しを感じられます。

グラスアート宮崎綾工房
宮崎県で創作活動をされているガラス工芸作家・国の「現代の名工」の黒木国昭さんの工房です。ホームページでは、精緻な装飾を施された芸術品の数々が紹介されています。

手吹きガラス工房透きや
山口県宇部市の工房、透きやさんのブログです。写真が添えられた工房発信の記事は更新が待ち遠しくなります。

創作硝子工房 風の丘
ガラス工芸作家 湯浅善一さん主宰の群馬県高崎市にある吹きガラス工房です。 ハーブがいっぱいの「くうの丘」さんとLasPosasさんで作品が紹介されており、ネットショップページもあります。

rasiku ガラス工房
千葉県市原市にあるrasiku ガラス工房ラシクさんの、とてもさわやかなホームページです。吹きガラスの体験講座の受講生を募集しています。また、贈答品やオブジェ等のオーダーメイド制作もされています。

白神ガラス工房
とても珍しい風力発電による電気溶解炉がある、青森県の工房さんです。 吹きガラス、とんぼ玉のほか、フュージングやサンドブラスト、キャンドル作りなど、様々な体験メニューがあります。

甲山ガラス工房
兵庫県西宮市にある吹きガラス工房、甲山ガラス工房(隅野栄一さん主催)のHPです。ランプや食器類の制作販売を行っています。一日体験教室・吹きガラス教室を実施しています。

ガラス工房玄々舎
小林 正則さん主宰の吹きガラス工房です(長野県松本市)。 習熟度に合わせてコースを選べる、本格的な吹きガラス教室を開講しています。

ムジカノエル
あなたのデザインしたワイングラスやオリジナル花器から楽しく豊かな工房作品まで贈物・記念品・引出物などご希望にあわせて作ってもらえます。一日体験、ガラス教室などもあり。(山梨県上野原市)

クラフトハウス
2004年4月に強羅公園内にオープンしたクラフトハウスさんのHP。吹きガラス、陶芸、サンドブラスト、ドライフラワーの体験工房です。工房2Fにはオリジナル商品を販売するショップや、季節ごとに作家の展示をしているギャラリーもあります。

グラスアート藍
ガラス工芸作家寿 紗代さんが主催する工房グラスアート藍(沖縄県国頭郡東村)さんのホームページ。 沖縄の海の美しさをグラスに吹き込んでみたいという想いで工房を設立されたそうです。

玉田ガラス工房 Glass Flow
横浜市青葉区にある吹きガラスの工房、玉田ガラス工房さんのホームページ。
吹きガラス体験、吹きガラス教室、工房レンタルなどの案内も有ります。

吹きガラス工房 わかくさ



 ガラス・七宝の団体
カトレア ガラスクラフト研究会
日本で唯一の組織化されたガラスフュージングの研究会です。
スタジオサカミの短期集中講座では、同会のインストラクター資格取得が可能です。
北釉会
北海道在住の七宝作家や、13の地域の七宝サークルが連携した会です。毎年5月に「北釉会」展を開催してます。
THE JAPAN LAMPWORK SOCIETY
日本におけるランプワークといわれるガラス工芸の普及・発展を目的として設立。季刊誌「LAMMAGA」を発行しています。
日本ランプワーク協会
全国のガラス工芸情報、ガラス工芸教室案内、ガラス工芸データベース、ガラス工芸作家・ガラス工房紹介、展示会案内、セミナー、コンテスト案内、ガラスのリンク集
シルバーライン協会
銀線を使った「シルバーラインワーク」は、新しい手作りの提案です。「プチ彫金」感覚でのジュエリー製作が楽しめます。
日本七宝作家協会
日本で一番古い七宝作家の団体です。毎年行われる作品展では、ジュウリーから立体まで大作が集まり、とても見ごたえがあります。